製造_記入のしかた
14/24

□□13② 「出荷額」ア.出荷額は工場出荷金額とし、積込料、運賃、保険料及びその他諸経費を除いた金額で記入してください。イ.出荷額については、酒税、たばこ税、揮発油税及び地方揮発油税を含めて記入してください。ウ.自ら製造したものを同じ企業に属する他の事業所へ引き渡したもの、その事業所において最終製品として自家使用されたもの、委託販売に出したものも含みます。ただし、2023年中に出荷したもので、2024年に入ってから返品され、再出荷されたものは含めません。エ.割引、値引されたものは、その分を差し引いた販売価額(実際に受け取った金額)で記入してください。オ.同じ企業の2つ以上の事業所に送電している自家発電所が、他の企業へ余剰電力を販売した場合の販売電力の価額は、2024年1年間の「製造品出荷額等」が最も多い事業所の「その他収入額」に記入してください。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□•調査票欄に書ききれないときは、20・21ページの補助用紙を用いてください。その際、調査票には「以下別紙」と記入するとともに、補助用紙には必ず事業所名と、調査票右上に印字されている事業所コード(調査票右上の20桁の番号)を記入してください。ただし、補助用紙を用いた場合でも合計金額は、調査票の「製造品出荷額 計」、「製造品在庫額 計」、「加工賃収入額 計」、「その他収入額 計」欄に記入してください。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る