製造_記入のしかた
3/24

年間 9 製造品在庫額、半製品、 調査期間22024年1月1日年初8 有形固定資産(年初現在高)9 製造品在庫額、半製品、 仕掛品の価額及び原材料、燃料の在庫額 「年初」 6 人件費及び人材派遣会社への支払額 7 原材料、燃料、電力の使用額、委託生産費、製造等に関連する外注費及び転売した商品の仕入額 8 有形固定資産(取得額、除却・売却による減少額、減価償却額、建設仮勘定の増・減) 10 製造品出荷額、在庫額等「ア 品目別製造品出荷額」「ウ 加工賃収入額」「エ その他収入額」11 10のア、ウ、エの合計金額12 製造品出荷額等に占める直接輸出額の割合14 工業用地及び工業用水 「イ 1日当たり水源別用水量」2024年12月31日年末仕掛品の価額及び原材料、燃料の在庫額 「年末」10 製造品出荷額、在庫額等 「イ 品目別製造品在庫額」年間 3 資本金額又は出資金額 4 この事業所の従業者数14 工業用地及び工業用水  「ア 事業所敷地面積」2025年6月1日•調査期間が2024年1月〜12月までの1年間となっている事項について、その期間の実績を記入してください。•調査時点が「年初」となっている事項については2024年1月1日時点、「年末」となっている事項については2024年12月末日時点の数値を記入してください。•それ以外については、2025年6月1日現在の数値を記入してください。※2024年1月から12月までの1年間で記入できない場合は、2024年を最も多く含む決算期間(12か月)で記入してください。なお、その場合の「年初・年末」はそれぞれ「期首・期末」で記入してください。•10 製造品出荷額、在庫額等欄に書ききれないときは、20・21ページの補助用紙を用いてください。その際、調査票には「以下別紙」と記入するとともに、補助用紙には必ず事業所名と、調査票右上に印字されている事業所コード(調査票右上の20桁の番号)を記入してください。ただし、補助用紙を用いた場合でも合計金額は、調査票の「製造品出荷額 計」、「製造品在庫額 計」、「加工賃収入額 計」、「その他収入額 計」欄に記入してください。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る