76原材料、燃料、電力の使用額、委託生産費、製造等に関連する外注費及び転売した商品の仕入額•第1面「□ この事業所の従業者数」の(3)が29人以下の場合は、合計のみ記入してください。•管理・販売部門の外注費及び派遣会社への支払額は含めません。•「原材料使用額」①この事業所が所有する燃料以外のすべての製造加工用等の原材料のうち、実際に製造等に使用した総使用額を記入してください(購入額を記入するものではありません)。また、自己の所有するものに限ります。「原材料」に含むもの(例示)•主要原材料、補助材料•購入した部分品(当該工場で原材料を使用して中間製品を作成、その中間製品を製造加工のために使用した場合は、当初使用した原材料費のみを計上)•容器・包装材料•工場維持のために必要な材料・消耗品(工場建物・設備などの小修理に使用されたもの)(建物の新増築、設備などの新設・拡張のために使用した材料のうち固定資産勘定に計上すべきものは除く)•耐用年数1年未満の工具、器具、用品•機械油•作業用・事務用消耗品•購入した水②同じ企業に属する他の事業所から受け入れたものは、市価に換算して記入してください。③通常は燃料として使用されるものでも、原材料として使用した場合、例えば電極用コークスの製造に用いられた石炭、ゴム溶剤に用いられた揮発油などは、原材料使用額に含めてください。④下請工場等に原材料又は製造した製品を支給して製造加工を行わせた場合には、支給した原材料の額を計上してください(加工賃は「委託生産費」に計上してください)。⑤原材料であっても、仕入れて又は受け入れてそのまま販売するものは含めません。転売品として「転売した商品の仕入額」に記入してください。2024年1月-12月(1年間)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
元のページ ../index.html#7